ニュージーと、親方と、ときどきダンナ。

家族3人。ニュージーランドでの初海外ライフ。

初めて親方医者にかかるの巻

こんばんは。

 

 

 

ハハがニュージーにやってくるので、

一日掃除したり、洗濯したり。

 

ふとダンナが、

 

「あれやん。ウェルカムボード作らな。」

 

「え…。空港で見る『WELCOME 〇〇ツアー御一行様』みたなやつ?」

 

「うん。作るっしょ?」

 

たまに現れるなぞの自信に満ち溢れたダンナ。

 

ということで

 

f:id:mocoyoneyone:20180709191608j:plain

 

 

親方トラベルニュージーツアー。

みなさんも来られた時は、ダンナお手製ウェルカムボードでお迎えします。

 

 

 

 

 

 

親方の初発熱も事なきを得て、

ダンナも出張から帰ってきて、

平穏な日常がまた戻ってきました。

 

 

そうそう、初めて病院に行くか行かないかの決断は、

アネやハハにいろいろ聞いて決めた。

 

発熱した金曜の夜、40度近くまで上がったため、

日本からもらっておいた常備薬のアンヒバ座薬を使うことにした。

 

薬剤師のアネからいろいろ聞き、

親方は体重がほぼ10キロなので、100mgの座薬を一回に一つ使ってよいとのこと。

(アンヒバは、体重1キロあたり1回10~15mgらしい。小さい子は、半分に切ったりするんだって。)

 

ぐったりした親方は抵抗することなくおしりを差し出す。

す~っと入っていき、す~っと戻ってきた座薬。

ビデオデッキにビデオをす~っと入れて、なぜかす~っと出てきてしまったときみたい(今はDVDか)。

 

もう一度入れて出口ふさいでやった!

 

座薬を入れるとすぐに熱は下がるんだけど、また4~5時間たつと40度近くなる。

結局土曜の朝にかけて2回座薬を使ったが、起きたときは39.5度だった。

 

アネが

「座薬使っても朝39度以上あったら病院行くかな~。」

と言っていたので、

なるほどわたしもそうしようということで、病院へ行くことを決断。

 

 

ミッション

1.GP(General Practitioner=かかりつけ医)のいる病院に電話して予約。

2.ナビが壊れた車で親方を連れ病院まで運転。

3.病院で受付をすませる。

4.先生の診察をうける。

5.薬をもらいにいく。

6.ナビが壊れた車で帰る。

 

 

「よしよしよし…まずは電話ね。スピードラーニングで『困ったときの英会話 病院へ行く編』があるじゃん。これそのまま言えばいいじゃん。あ、受付をするシーンもあるじゃん。全部イケるね、こりゃ…」

 

と、早く電話すればいいのに、

1~6で必要そうな英語フレーズをメモ帳に書いたり、

Google map見たりと、ぐずぐず行動に移さないでいたら…

 

 

 

結局、1~6まで全部、わたしがやらなかった!

そう、やらなかった!

 

 

ミッションはこのように分担された。

1→ダンナ

2→お隣のウェンさん

3→ダンナのビジネスパートナーのグレさん

4→グレさんの奥さんチカさん

5→お隣のウェンさん

6→お隣のウェンさん

 

 

 

 

これでいいのか!母親!

 

 

 

 

いや、細かく言うと、わたしも途中までやりかけたり、

電話しようとしたり、いろいろ「気持ちはチャレンジ♪」状態だったのだけど、

本当にみんな、みんないい人たちで、

「あなたは親方見てて。」

と、すべてやってくれたのだ。

ダンナも遠い出張先からいろいろサポートしてくれた。

 

 

 

f:id:mocoyoneyone:20180709192847j:plain

 

土曜は、12時のお昼でしまる病院。

11時半の最後らしき予約の親方御一行。

「初めて親方医者にかかるの巻」は、

お隣さん、ダンナのビジネスパートナーのご夫婦、わたし、親方と、

不思議な5人で無事終わりました。

 

何回か看護婦さんやスタッフの人に二度見された。

「え、どういう関係?」

みたいな。

 

いやぁ、本当に、心強かった。

感謝感謝。

ありがとうございました。