ニュージーと、親方と、ときどきダンナ。

家族3人。ニュージーランドでの初海外ライフ。

初回は一定の距離を保ちがち。

こんばんは。

 

 

 

 

 

 

最近やたら仲が良い男チーム。

 

 

f:id:mocoyoneyone:20190122180008j:plain

 

オデコのハゲ具…じゃなくて、(髪の)生え具合がそっくり~。

 

 

仕事から帰ると、

ここぞとばかりにはぁはぁ言いながらダンナにべったりする親方。

 

 

カアチャンは日中の暇つぶしセカンド女じゃないぞ!

 

 

 

 

 

 

今日は友達に紹介してもらい、

違うところで開催されている日本のプレイグループへ初参加。

 

 

 

いつも行く日本のプレイグループは、

別名「コーヒークラブ」と呼ばれていて、

敷地内で子供を遊ばせながらゆっくりお母さんがコーヒー片手におしゃべりしよう!というのがコンセプト。

 

 

今回初めて参加したプレイグループは、

日本で幼稚園の先生だった方が来て、歌ったり、本を読んだりと、

色々なセッションを楽しみながらお母さん同士も交流を図るのがコンセプト。

規模も大きく、今日も20人以上の子供がいた気がする。

 

 

 

このほかにもプレイグループはたっくさんあって、

それぞれが、それぞれのコンセプトやルールを持っているそう。

 

 

 

 

f:id:mocoyoneyone:20190122180821j:plain

 

今日は、アンパンマン体操をしたり、パラバルーンをしたり。

 

 

f:id:mocoyoneyone:20190122180920j:plain

 

本を読んでくれたり。

あ、親方の好きな『おおきなかぶ』も読んでくれてるじゃん!

 

 

 

 

あらあら親方、

 

 

とりあえず

 

 

一定の距離を保ち様子見。

 

 

f:id:mocoyoneyone:20190122181638j:plain

 

フラフープ、気に入ったみたい。

 

 

f:id:mocoyoneyone:20190122181721j:plain

 

カアチャン昔、フラフープの達人だったんだけどな~。

 

 

 

みんなの輪の中に入れようとしても、

一定の距離を保ちながら一人で終始遊ぶ親方でした。

 

 

 

ニュージーでは、朝ごはんと昼ご飯の間に「モーニングティー」という文化があり、保育園や幼稚園でも10時~11時ころ軽食を与える。

だいたいこういうプレイグループや子供向けの集まりでは、

「モーニングティー持参」と書かれていたりして、

来たばかりのころは「コーヒーじゃダメなのか?」と思い、

主催者に「紅茶以外でもいいのか?」とガチで質問したことがある。

 

 

今日行ったプレイグループでは、

モーニングティーも用意してくれており

みんなで一緒に食べました。

 

出されたモーニングティー(ビスケットなど)を

たぶんこのなかで最年少であろう親方が

あまりにも勢いよくバクバク食べるので、

隣の子や遠くにいたお兄ちゃんおねえちゃんが自分のぶんを分け与えてくれました。

 

 

 

友達できるかな?

ちょっと遠いけど、運転頑張るからまた来ようね。