ニュージーと、親方と、ときどきダンナ。

家族3人。ニュージーランドでの初海外ライフ。

2カ月ぶりのプレイグループ、喜びのパラバルーン。

こんにちは。

 

 

 

 

 

先週木曜日。

 

月から木と、デイケア4連勤を終えた親方を迎えに行くと

 

 

 

 

 

 

 

f:id:mocoyoneyone:20200601105705j:plain

 

「はぁ~今週のデイケアも今日で終わりね~。」

 

 

「連勤最終日は疲れでるよね~。」

 

 

「今夜はうんと夜更かししてやるわ。」

 

 

「オイラもカァチャンにYouTubeおねがいしてみよ~。」

 

 

 

 

と、そんな会話が聞こえてきそうな、なんともかわいらしい背中が2つ。

 

 

親方も、親方のカノジョのミヤちゃんも

同じデイケアで、月~木と全く同じシフト。

 

 

つまり、金曜日はオフなので

「花金(はなの金曜日)」、もとい、「花木」なのだ。

 

 

 

 

 

木曜の夜は、親方ファミリーの夜更かしデー。

親方、今週もお疲れ様。

 

 

 

 

 

 

そしてそして…

 

 

 

 

 

 

あっ!

 

 

 

 

という間に6月になりましたね。

 

もう、2020年も半分くらいまできたかと思うと、毎年ながら時の流れの速さを痛感。

 

 

ニュージー

6月の第一月曜日は祝日のためお休みです。

 

イギリス領だったニュージーでは、この日はイギリスのエリザベス女王の誕生を祝うそうです。

 

 

 

 

ということで

土日月と、うれし楽しい3連休を迎える前の先週金曜日。

 

 

コロナで大変になる前にいつも行っていた

教会で行われるプレイグループが

2か月ぶりに再開しました。

 

 

 

 

ニュージーで開催されている多くのプレイグループは

Ministry of Education(教育省)、通称『MOE』から提示されるルール等を守りながら開催されています。

 

 

ニュージー独自で定めたコロナ警戒レベルが2になり

今週金曜日から、100人以下の集会・イベント等の開催がOKになった。

 

これを受け、わたしの行く教会のプレイグループも開催できることとなったのだが

MOEが指示してきた開催時の注意事項は大変細かく、厳しいものだったようで

主催者の方も、それら注意事項を参加するお母さんたちに徹底したり

会場を準備したり、消毒したりする作業で、とても大変そうだった。

 

 

 

検温の徹底

モーニングティー、飲み物のシェア禁止

大人同士の距離は1メートルあける

開催後の使用したオモチャの洗浄

 

 

 

などなど

何行にもわたって送られてきた注意事項は

読むだけでも大変で

 

 

「これで思いっきり楽しめるのかな…。」

 

 

なんて思ってしまったが

 

 

 

 

f:id:mocoyoneyone:20200601104527j:plain

 

その心配は杞憂に終わった。

 

 

 

 

 

f:id:mocoyoneyone:20200601104052j:plain

 

真剣に、全力で、思いっきり遊ぶ親方とこどもたち。

 

 

「このときを待っていた!」

 

 

と、全身を使って言わんばかりのはしゃぎようだった。

 

 

 

 

 

f:id:mocoyoneyone:20200601104810j:plain

 

なつかしのパラバルーン。

上下に振ったり、ぶわっとバルーンを作って中に入り込んだり

以前よりもはるかに上手に遊ぶようになった親方にオドロキ。

 

 

 

 

 

f:id:mocoyoneyone:20200601105157j:plain

 

「たのしいねぇ~。」

 

 

 

楽しい楽しい。

本当に、主催者の方々に感謝。

準備も片付けも、ありがとうございます。

安心して遊べるのは、主催してくれる方の努力のおかげです。

 

 

 

 

こうして一つずつですが

また、日常へと戻りつつあります。

 

 

その背景には、安全・安心な日々へと戻れるように率先して動いてくれている人たちがいることを忘れずに、感謝の気持ちをもって、思い切り楽しませてもらおうと思います。