ニュージーと、親方と、ときどきダンナ。

家族3人。ニュージーランドでの初海外ライフ。

サツマイモは薩摩だけのイモじゃなかった。

こんばんは。

 

ブログ、三日坊主にはなりませんでした。

セーフ。

 

親方もチェックしてるからね。書かないとね。

f:id:mocoyoneyone:20180512154252j:plain

 

そして親方、今日も

f:id:mocoyoneyone:20180512180945j:plain

 

じゅんじゅんしてはまってます!

f:id:mocoyoneyone:20180512180739j:plain

黒いコードをめがけて罠にはまる親方。

そういえば、実家でも部屋の隅のちょっとホコリたまってる

コードめがけてよだれたらして一直線でした。

 

赤ちゃんって、コードとか、紐とか、本当に好きだと思う。

 

「ねぇなんで赤ちゃんってコードとか紐とかにあんな食いつくのかな?」

 

「本能的なもんやな」

 

「ん?」

 

「魚も紐で釣れるやん」

 

魚はエサに食いついているのでは?ルアーとか。

ダンナは悪気はないのであえて「なるほど」と言っておいた。

 

ところで突然ですが、

親方は現在、離乳食を1日に2回食べています(2回食)。

 

そして、

親方の半分は、サツマイモでできています。

 

ってくらいに、5か月ころからほぼ毎日、サツマイモ(というか焼き芋)を食べている。

 

ニュージーにきてやっぱり不安は、親方のこと。子育てについて。

「英語がわからない」という最大の不安要素がど~んとあるなかで、

もちろん「熱が出たら」「ケガしたら」という健康面が一番心配事かもしれないけど

もっとdailyな心配事といえば、「食事」だった(結構心配だった)。

 

「サツマイモなかったらどうしよう…。」

「ぜんぜん食べなかったらどうしよう…。」

「痩せちゃったらどうしよう…。」

 

が、心配なかった。

 

f:id:mocoyoneyone:20180512185338j:plain

 

親方の主食であるサツマイモは、「クマラ(kumara)」としてどっさり積まれていた。

(味もほぼ一緒。レッドとオレンジがある。日本のがやっぱりほっくりしてるかな) 

 

うどんや豆腐など、サツマイモ以外によく食べていたものは売っていないけど

トマトやチーズやサーモンやパンやこってりヨーグルトなどなど、

もりもりぱくぱく食べていた。

ちなみにニュージーの粉ミルクもごくごく飲んだ。

 

2回言いますが、本当に結構心配だった。

しかしながら、30年間日本で培ってきた常識や価値観や習慣や味覚にとらわれて、

必要以上に心配をしていたのはわたしだけで、

親方は新しいものをどんどん吸収していく。そして大きくなる。

 

そして今日もウンチを5回した。

 

ちなみにニュージーのおむつはこんなの。かわいい。

 

f:id:mocoyoneyone:20180512190557j:plain

 

ハハが好きそうなデザイン。

 

f:id:mocoyoneyone:20180512190736j:plain

 

黒い猫ちゃんが、親方の親方のところにちょうどきて、

 

「はよ変えてくれ~」

 

と言ってるみたい♪

 

さぁさぁ!母は今日も、おむつ変えたらクマラ(kumara)を潰すぜ!